こんばんは。singaporefireです。
情報収集のためにTwitterをはじめました。よろしければぜひフォローお願いします。
投資に真剣に取り組みはじめてまだ1カ月半です。毎日のように相場の値動きや、先輩投資家のブログやTwitterでの発信をみています。少しづつ自分が目指したい投資スタイル、リスク許容度が明らかになってきているのを感じています。
さて今日もTwitterで心動かされるETFとの出会いがありました。
ARKK(ARK Innovation ETF)です。
ARKKとは
ARKKとはARK Investという調査会社が投資しているアクティブ運用型 ETFとのことです。詳しい説明は以下の2つの記事をご覧ください。
世界中のあらゆる破壊的イノベーション企業を組み入れており、特に2020年のコロナショック以降はS&P500を完全に圧倒しています。正直ETFとは思えない上昇率です。これは今個別株でなんとかやろうとしていることそのものです。こういう野心的なETFを探していました。
ポートフォリオに組み入れます
今のポートフォリオではVTとVOOが全体の30%を占めています。これらのETFは多くの長期保有スタイルの先輩投資家が進められていることもあり、これまで一定量保持してきました。どちらも確かに緩やかに上昇はしています。
ですがここ最近はなぜかこのままでよいのか悩むようになりました。自分でも今回は高い勉強代を払う可能性があることを理解はしていますが、将来より成熟した投資を行うために必要な経験として、今はあえて突っ込んでみたいと思います。
現在の個別株5種(AIRASIA、SE、NVDA、NIO、MSFT)はそのままに、VTとVOOをやや削りARKKを組み入れることにします。
ARKKはどこで購入できる?
日本ではサクソバンクでの取り扱いがあるということででさっそく確認をしてみましたが確かにあります。さすがサクソバンクです。
明日取引を入れます。グッドラック。